子供、自転車の練習を始めました。
スピードを出して乗れないので補助輪外す以前の問題。
近くの大きい公園に幼稚園の同級生ちゃんと一緒に行って、只管練習していたら思いの外楽しそうだったので頑張れた外せるかなー・・・でも本人のペース重視で。
怖くなくなったら外したら良いのだと。
さて、そんな子供の小学校生活ですが。
今の所意気揚々と通っております。
まだ本格的な勉強は始まっていないし、気分的に浮かれているのもあるのでしょう。
が、帰って来たらグダグダも良い所。
新しい環境にまだ慣れていないし、
そもそも小柄な子供にランドセルが大きすぎる重すぎるのです。
背負ったら靴の着脱も一苦労だし、一人で背負えない下ろせない。
まあ一年生は六年生が面倒を見てくれるので学校での心配は殆どありませんが、
問題は行き帰り。
自分で頑張って頂かないとこれから荷物は増えるし、いつまでも親は送迎しないのでヒヤヒヤしながら静観しています。
頑張れ小学生。
セコメントをする