一姫二太郎の意味。
2007-01-05


二日ほど前、母の元同僚さんが遊びに来ました。実家に。
俳優、織田裕二さん似の旦那様と一歳の男の子、A君と一緒に。

このA君、何と娘と誕生日が二日違いのクリスマス生まれ。
元同僚さんはケーキ屋さんを経営。
ケーキには不自由しなさそうで羨ましい。

それは置いておいて。
私もその女性を知っていて、尚且つ子供の誕生日が近い事もあって
遊びに行ったのです。二人で。
春夏さん?パソコンの修理。

そうしたらA君の大きい事大きい事。
十一kgだそうで、抱っこしてみると娘に鉛を詰めた様なズッシリ感。
そして娘は初めて見る人達にビビって凍りつく。
試しに下ろしてみても手は母の上着をしっかり掴んで居ました。
離れないし。がんばれ〜。

A君も最初は若干緊張気味。が、数分で本領発揮。凄いぞA君!
座卓に上る、気に入らない事があると金切り声を出す、暴れるetc・・・
すごいアクティブですよ男の子。ビックリです。
娘の何と鈍臭いことか。
何よりビックリしたのは普通に高這いしてるヨこの子!!しかも早い。

娘は通常擦り這い、更にやる気が無い時は手すら使わない横着っぷり。
たまにのたくさ高這いしているな〜なんて思っているとすぐやめちゃうし。
でも痛い以外では多少夜泣きする程度で殆ど泣かないし、
怒っても「あ」に濁点付けた様なオッサン臭い溜め息を吐く程度。
母に甘ったれと人見知りが激しい所を除けば大人しいものです。

食欲もすごかった。娘用に持って歩いていたおやつの三分の二を食べ、
実家に置いてあったナタデココヨーグルトを食べ足りないと怒る。

でも漸く慣れた娘を抱っこしてくれた元同僚さんを見てA君嫉妬。
一歳でも嫉妬なんて感情があるのね・・・なんて思いました。
娘?ママンに抱っこされていたので問題無かった様です。

で、こっちの印象は
「男の子は大変〜。」
元同僚さん達の印象は
「女の子ってすっごいおとなしいんですね〜。」
でした。

ママン達も
「この子が男の子だったら相手にしきれません。無理だわ。」
とA君親子が帰った後に娘を抱っこしながらポツリ。
でもママンも一人目は親戚にマメ台風と呼ばれた男の子ですから。
私は末っ子〜。

で、昨日。良く電話で話をする中学時代の先輩Nさんから聞いた話。
愛息のT君も最近になって大暴れらしいです。
詳細はA君と同じ。とにかくじっとしていない。
家事をしていて相手にしてもらえない事に気付くと、
わざと引っ繰り返って頭を打って泣くそうな。
いや〜、女の子って本当に大人しいんですね。ビックリビックリ。
[イベント]
[子供(一〜二歳)]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット